前の記事 » 
次の記事 » 

福岡県 篠栗町で壁穴補修工事の事例!! ~壁や天井に穴が開いたら~

公開日:2010/08/06
最終更新日:2012/12/13

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

過去、、、、


最大級の壁穴の大きさでした!





いい加減にしろ!!


きっかけは2階に住む住人さんが
朝の5時から出す



毎朝毎朝・・・・・

まだ自分は眠いのに
起きたくも無いのに起こされてしまう気持ち


想像できますか??


この方

実は、、、、女性です。


実際にお会いしてお話をしていても
そんな性格が激しそうな方にも見えませんし

むしろ、、、

対応もしっかりしていて
礼儀正しく、女性らしい方でした。


騒音で崩れるご近所つきあい


この女性の名前はSさん。

Sさんは仕事がら、平日にお休みが多い職業で
当然、平日はたっぷりと寝たい所ですよね。


しかし


上の住人さんも休みとは限りませんから
※上の住人さんもどれだけ自分の出す音がうるさいか
分からないですよね。

朝の支度に一生懸命で自分が下の階に住む住人さんに
まさか音で迷惑かけているとは思っていないかもしれません。
※分かっていても知らないふりしているケースもありますが・・・・・・・。


意外と簡単に 穴 開くのね・・・・・・

思わず壁を思いっきりベッドの上から蹴ってしまいました・・。

穴が開いた壁をみておそらく後悔したことでしょう。


よほど頭に来ていたのか
女性の足のサイズにしては少々大きく穴が開いていたので
よっぽど勢いよく蹴ったのでしょう(笑)


さて


修理修理!!










Sさんは、まだこの部屋に引っ越して来て半年にもならないそうです。

大体の方が賃貸の場合
退去時まで放っておくケースが良く有ります。

そして、、、、


実際の退去の時
慌てて壁に開いた穴を直そうとします。


いつも書いていますが
壁に穴が開いてしまう原因の多くは

■夫婦ケンカ 又は 恋人同士のケンカ

■今回の様な騒音問題


なのです。


不意に開いてしまったと言う事例は過去1件しかありません。


何が言いたいのかと申しますと

傷は早く直しておいた方が良い


と言う事です。

このS様は引っ越してきてまだ半年くらいしか経ちませんが
早く直して落ち着きたいと言う思いで
今回壁穴補修工事の依頼に至った言うわけです。


何にせよ
毎日生活していく空間ですから

いつも目につくような場所に
穴があったら、、、、なんか、、、、イヤですよね。


壁や天井に開いた穴は早めに専門家に修理してもらいましょう~!!(笑)

壁穴補修工事をお考えの方は
福岡内装センターまで、メールかフリーダイヤルでお気軽にお問い合わせください!

同じカテゴリの記事を読む   壁穴の補修や修理  

壁紙やクロス、壁穴のことはMyクロス福岡へお任せ下さい!!

内装工事、リフォームの詳細はこちら(公式HPへ)

空気もキレイにするエコカラットはこちら

無料相談0120-713-504(ないそう こうじ)
※受付時間:月~日 8時~20時

お問い合わせの際は「MYクロス福岡を見て」とお伝えください

サブコンテンツ

このページの先頭へ