前の記事 » 
次の記事 » 

クロス張替え地域最安値に依頼してた人からの問合せ事例

公開日:2018/05/23
今日(2018年5月23日)
ある女性からフリーダイヤルで電話がかかってきました。

私は他の打ち合わせの最中でしたので
「後で折り返させて頂けますか」とお願いして
打ち合わせ終了後に折り返しさせて頂きました。

電話に出た女性は少し忙しない感じで
若干早口トーク


聞くと


 
「先日、他の業者さんに洗面所のクロス張替え工事をお願いしたんですけど・・・・・

業者さんからは『洗面台の裏は手が届かないので、裏までは貼ることが出来ません』と言われていたんですが・・・・

 

!!!!



これを読んでいる方が同業の方なら私と同じように、この冒頭の会話を聞くだけで
この女性が何を言いたいのかは直ぐに察しがつくと思います。



私「では、事前に説明は受けていたんですね?」


女性 「・・・あっ、、はいそうです。。。でも・・・裏を覗いて見ると奥までキレイにクロスが貼られていなくてめくれている感じに見えるんです」



女性が言っているのは
こんな感じの状況だと思います。




洗面所クロス張替え 福岡


トイレや脱衣所のクロスを張替えるとき、便器や洗面台を撤去しないで貼り替えようとすると必ずこの様に支障が出てくる部分があるんですよね。



 

私「で、私に何を?」


女性「いや。タダの質問だったんですが、通常このような事ってあるんですか?皆どこの会社もこのような感じですか?」



私「あの・・・・私の立場で現場の状況も分かりませんし、何より、よその会社の工事を私がどうのこうの言う
のも違うと思うんですよ。 ですので、悪いとか良いとか言えません」


女性「そうなんですね。。。。わかりました、ありがとうございました」 

たまに、同じような感じで会社へ電話がかかってくる事があります。


でも私の答えは一緒です。


しかも、このケースの場合、「事前に説明は受けていた」にも関わらず
女性は満足せずにクレームとなりました。
※その業者さんがどこまで詳細に説明していたかは分かりませんが。



ネットで調べて一番安かったから依頼した



ネットで調べて、とにかく安かったから依頼したのでしょうが・・・・・

あの



あのですね


例えば


「今日は家族みんなで焼肉食べに行くぞ〜!!」 って言うのは、たまにある話ですが



大体、クロスを貼り替えよう!とか 床を新しく貼り替えよう!! なんて、そうそう滅多に無い事だと思うんですよね。



そんな大切なイベントなのに、とにかく安く安くって・・・・



せっかく工事を決断したのに、そんな決め方ってもったいなく無いですか?



それから何年もずっと使い続ける空間なんですけど、そのままの仕上げを我慢して放置して
納得しないまま使い続けるって・・・・


無いですよね。


美味しい焼肉食べたいなら、そこそこ値段しても食べに行きません?


少々金額が張っても、お気に入りの洋服やバッグなら、欲しいですよね。
※ 欲しいブランドが買えないから、代わりに似たようなバッグにするって手は恐らくあまりしないのでは?



つまり



要は



良いサービスを望むのであれば、それなりの適正な金額は必要です

って事です。



その中で、安くて上手なのが一番良いのは当たり前は当たり前なんですが



ものの値段にも限界は当然あります。
安く安くっていっても結局はタダにはなりませんよね。 ※どこの工事会社もかなりの努力はしていると思います。



だったら



「ああ。この会社にお願いしてよかったな!」って言える様な会社に依頼する事に時間を費やした方が良いのでは無いですか?




安い会社 < 信頼の置けそうな会社


もし、あなたが
これらから何か工事を考えていて、工事会社を探しているのであれば



安い会社 < 信頼の置けそうな会社


今後は、これを踏まえて探されて見ては如何でしょうか。



弊社ではお問合わせ時に


「クロス張替え平米単価いくらでやってますか?」


っていきなり言ってこられる方には



「値段にウエイトを置かれているのであれば、弊社は一番安くは無いのですみません」


とお答えさせて頂いてます。



適正価格の適正利益


最終的に、お客様と施工会社の両方が納得するには
今後もこれしか無いと思っていますから。




同じカテゴリの記事を読む   クロス張替え  

壁紙やクロス、壁穴のことはMyクロス福岡へお任せ下さい!!

内装工事、リフォームの詳細はこちら(公式HPへ)

空気もキレイにするエコカラットはこちら

無料相談0120-713-504(ないそう こうじ)
※受付時間:月~日 8時~20時

お問い合わせの際は「MYクロス福岡を見て」とお伝えください

サブコンテンツ

このページの先頭へ